2010-01-01から1年間の記事一覧

ESXi上のFreeBSDで,2台までならどのディスクが壊れても起動できる環境を作る

やりたい事 ブートローダ及びファイルシステムを冗長構成にして構築する.障害を想定してディスクを抜き,この状態でも正常に起動することを確認することで,冗長構成が機能することを確認する. ブートローダには gptzfsboot を使う gptzfsboot:ブートロー…

Mobile-OTP を使ってワンタイムパスワード

OTP(ワンタイムパスワード)は一回しか使えないために,万一漏れたとしてもそのパスワードを使うことができずセキュリティ的に良いですよね.ということで,Mobile OTP (http://motp.sourceforge.net/) をFreeBSD にインストールして OTP で ssh パスワード…

Mac で Realforce を使う

MacでRealforceを使うと,キー配置が違うのでそこを修正したい.また,Home/Endの挙動が異なるので,その点も修正したい.↓KeyRemap4MacBookを使って思い通りのキー配置にした.以下のチェックを付けた. Change Command_L Key (Left Command) → Command_L t…

パケットの気持ち(透過型プロキシの有無を調べる)

パケットの気持ちになって透過型プロキシの有無を調べたい! まずは透過型プロキシの復習. ユーザはウェブサーバにアクセスしているつもりでも,中継ルータが強制的にプロキシサーバに向けてしまう. つまり,ウェブサーバだと思っていた通信相手は実はプロ…

puppet-2.6のクライアント側のインストール

1. puppetクライアントの設定ファイルを作成する puppet-client# puppet agent --genconfig --server puppet > puppet.conf 2. puppetクライアントの設定ファイルを編集する 96行目 factdest をコメントアウトして無効にする 333行目 genconfig をコメントア…

リンクローカルBGPネイバを張って経路交換をする

[**構成 [ R1 ( vlan4006 ) ] ----- [ ( vlan4006 ) R2 ( vlan4007 ) ] ----- [ ( vlan4007 ) R3 ] AS番号は R1 : 64579 R2 : 65503 R3 : 65504 アドレス R1 Loopback0 [up/up] FC00:A002::1 Vlan4006 [up/up] FE80::1 FC00:A000:1001::1 R2 Loopback0 [up/u…

IX2015で拠点間VPNを張って,その中でv6(OSPFv3)を使う

まずは拠点間VPNを張る.SAの設定は省略. interface Tunnel0.0 tunnel mode ipsec ip address 10.1.1.2/30 ipsec policy tunnel hoge out no shutdown 次に拠点間をv6でつなぐ.トンネル設定,アドレス設定をする. interface Tunnel1.0 tunnel mode 6-over…